150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

教育委員会から、教育に関する事務管理及び執行状況点検、評価について提出があり、事務局に備えつけてありますから御閲覧願います。  次に、本日の会議に地方自治法第121条の規定により、梅下生涯学習課長の出席を要求しました。  次に、本日の議事は、議席に配付の議事日程第2号をもって進めます。  以上で報告を終わります。         

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

令和年度熊本教育委員会事務事業点検評価報告書令和年度分について御説明いたします。  下のページで1ページをお願いいたします。  この報告書は、地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条の規定に基づき、教育委員会が毎年その権限に属する事務管理及び執行状況について点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、議会に提出するとともに公表することが規定されております。

熊本市議会 2021-09-01 令和 3年第 3回定例会−09月01日-01号

地方自治法第235条の2第3項の規定に基づく             │ │   熊監発第147号 例月出納検査の結果について            │ │ 教育長より、                              │ │  地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条第1項の規定に基づく  │ │   教政発第354号 令和年度(2021年度熊本教育委員会事務事 │ │   業点検評価報告書

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

2点目、本実行計画によれば、推進体制について、毎年、年度当初に前年度取組状況確認し、7月頃から区域内の温室効果ガス排出量を算定しながら計画推進状況点検評価を行う、そして、年に1度の意見聴取委員会への報告が行われ、その結果が公表されるものとなっていますが、本市における取組状況温室効果ガス排出量確認結果については、本市議会においても、常任委員会など何らかの形で報告いただき、議会としても、共

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会−03月09日-06号

2点目、本実行計画によれば、推進体制について、毎年、年度当初に前年度取組状況確認し、7月頃から区域内の温室効果ガス排出量を算定しながら計画推進状況点検評価を行う、そして、年に1度の意見聴取委員会への報告が行われ、その結果が公表されるものとなっていますが、本市における取組状況温室効果ガス排出量確認結果については、本市議会においても、常任委員会など何らかの形で報告いただき、議会としても、共

荒尾市議会 2020-12-08 2020-12-08 令和2年第5回定例会(3日目) 本文

また、校長による業務の縮減や効率化への取組を支援、点検、評価することが重要であり、そのための体制を整える必要があるというふうに書かれているんですね。これは、新型コロナ発生以前に出された内容ですので、やはり今、現状を考えた場合に、一刻も早くこういう方法を含めて対策をとっていくということが、今はもう喫緊の課題じゃないかなというふうに思います。  

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会-12月07日-05号

こうした状況を踏まえて総務省は、新公立病院改革ガイドライン改定などを含む同ガイドライン取扱いについて、その時期も含め改めて示すとし、事実上の期限延長とともに、各地方公共団体に対して新公立病院改革プラン実施状況について点検評価を行うことを求めています。  そこで、お尋ねいたします。  

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会−12月07日-05号

こうした状況を踏まえて総務省は、新公立病院改革ガイドライン改定などを含む同ガイドライン取扱いについて、その時期も含め改めて示すとし、事実上の期限延長とともに、各地方公共団体に対して新公立病院改革プラン実施状況について点検評価を行うことを求めています。  そこで、お尋ねいたします。  

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回教育市民委員会-09月18日-01号

令和年度熊本教育委員会事務事業点検評価報告書について御説明させていただきます。  まず、この報告書は、地方教育行政組織及び運営に関する法律におきまして、教育委員会が毎年その権限に属する事務管理及び執行状況について、点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、議会に提出することとともに公表することが規定されております。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回教育市民委員会−09月18日-01号

令和年度熊本教育委員会事務事業点検評価報告書について御説明させていただきます。  まず、この報告書は、地方教育行政組織及び運営に関する法律におきまして、教育委員会が毎年その権限に属する事務管理及び執行状況について、点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、議会に提出することとともに公表することが規定されております。

宇城市議会 2020-09-10 09月10日-05号

それから平成19年の法改正によりまして義務付けられました点検評価につきまして、評価委員会を7月に2回開催をいたしました。美術館管理運営業務において図書館と併せて指定管理者導入を検討していることを説明し、評価委員からは、「導入にあたっては、市民の皆様のニーズをできる限り反映できるよう努めてください」ということで、意見をいただいたところでございます。 

熊本市議会 2020-09-04 令和 2年第 3回定例会−09月04日-01号

地方自治法第235条の2第3項の規定に基づく             │ │   熊監発第121号 例月出納検査の結果について            │ │ 教育長より、                              │ │  地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条第1項の規定に基づく  │ │   教政発第308号 令和年度(2020年度熊本教育委員会事務事業│ │   点検評価報告書

熊本市議会 2020-09-04 令和 2年第 3回定例会−09月04日-01号

地方自治法第235条の2第3項の規定に基づく             │ │   熊監発第121号 例月出納検査の結果について            │ │ 教育長より、                              │ │  地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条第1項の規定に基づく  │ │   教政発第308号 令和年度(2020年度熊本教育委員会事務事業│ │   点検評価報告書

熊本市議会 2019-09-25 令和 元年第 3回教育市民委員会-09月25日-01号

引き続き、資料教-4、令和年度熊本教育委員会事務事業点検評価報告書平成30年度事業分)について御報告させていただきます。  まず、この報告書でございますが、地方教育行政組織及び運営に関する法律におきまして、教育委員会は毎年その権限に属する事務管理及び執行状況につきまして点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成しまして議会に提出するとともに、公表することが規定されております。

熊本市議会 2019-09-25 令和 元年第 3回教育市民委員会−09月25日-01号

引き続き、資料の教−4、令和年度熊本教育委員会事務事業点検評価報告書平成30年度事業分)について御報告させていただきます。  まず、この報告書でございますが、地方教育行政組織及び運営に関する法律におきまして、教育委員会は毎年その権限に属する事務管理及び執行状況につきまして点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成しまして議会に提出するとともに、公表することが規定されております。

熊本市議会 2019-09-03 令和 元年第 3回定例会−09月03日-01号

第3項の規定に基づく             │ │   熊監発第182号 例月出納検査の結果について            │ │ 教育長より、                              │ │  地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条第1項の規定に基づく  │ │   教政発第437号 令和年度(2019年度熊本教育委員会事務事 │ │            業点検評価報告書

熊本市議会 2019-09-03 令和 元年第 3回定例会−09月03日-01号

第3項の規定に基づく             │ │   熊監発第182号 例月出納検査の結果について            │ │ 教育長より、                              │ │  地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条第1項の規定に基づく  │ │   教政発第437号 令和年度(2019年度熊本教育委員会事務事 │ │            業点検評価報告書